PINK WEED CAFE納め。
娘とふたりで、お休みの日に神戸へ。
大好きな、PINK WEED CAFEへ。
お気に入りのサンドウィッチのプレートと、娘にはミニカレー。
デザートにはお豆腐のレアチーズケーキを。
今年たくさんお世話になったこちらのカフェ。
疲れたときにひとりでランチへ行ったり、
休みの日に家族でやってきたり、バースデーケーキもこちらのものを。
そして、もちろんクリスマスケーキも。
イブは休日返上で、出張になってしまったので
もともと予定していた受取日の変更をお願いした際も
快く対応してくれたスタッフさんに感謝。
ずーっとここにあって欲しい、素敵なお店です。
今年もたくさんのありがとうと、ごちそうさまを。
来年もよろしくお願いしまーす!
Last Tokyo 2014
クリスマスイブは、今年最後の東京出張。
アサイチから夕方まで
会食含めてみっちり予定が入っていたので、夕方にはヘトヘト。
東京駅へ向かうタクシーで
スマホから目を離したときに飛び込んできた
丸の内のライトアップを見て、年末とクリスマスを少しだけ実感しました。
そう、サンタクロースでもトナカイでもない、
ライトアップでクリスマスを実感するということ。
それは、学生や結婚する前に、
12月のデートでみてきたイルミネーションや温度、感情を
嗅ぎわけて、うんと奥底へ手を伸ばしてとってくるような。
あー…甘酸っぱいというより、青ーい記憶。
今年は春から、結構な頻度で東京へ来ていました。
東京を離れてもうすぐ4年。
大きくなった娘と夫と三人で
夜の恵比寿を歩いて、二人でよく行ったお店で食事をし、
その後、たこ公園のすべり台で
寒さ関係なしにはしゃぐ娘を見ていて、
震災でいろんなことがガラリと変わり
そうして今があることをぼんやりと他人ゴトのように考えてました。
事実に実感が伴わないこと。
そういうことって、
実はとても多いんじゃないかな。
ただ、日々の情報量とスピードが速すぎて
無視力という都合のいい集中力を、
自分にバランス良く取り入れてしまう。
そしてたまに自分の無知に呆然とし、淘汰される日々に嫌気がさす。
来年はもう少し、いろんなことを整えよう。
学生時代の友人と。
夜、娘の寝かしつけが終わり、
あたたまったお布団でゴロゴロしていたら
Vantan時代の友人から久しぶりのLINE。
嬉しい知らせに始まり、
近況やその他他愛もない業界あるある的な話を
行ったり来たり。
友人は同い年で趣味も重なる部分も多く、
Vantan時代、社会人時代と
頻度ではなく、要所要所で助けてくれたのですが、
ふっと今私の状況とシンクロするようなコトを言うからびっくり。
わかってる人の言葉って
いつでもドキっとしちゃいますね。
「実はずっと見てた!?」っていうくらい。
それくらい私は、
学生時代から変わってない部分があるってことなんだと思います。
いいのか、悪いのか。
うーん、いいときも、悪いときも、かなぁ。
そんな今夜は、東京からのポスト。
今年最後の東京の夜。
恵比寿で過ごす時間は、感覚的にしんみりしちゃいました。
震災がなければ、きっともっといろんなことが
ぐるんっと違うかったんだろうなぁ。
まだまだ明るい品川駅を見下ろしながら。
素敵なイブになりますように。
少し気持ちが上がった話 ― 『顧客データはもう集めない Appleが下した決断』
少し気持ちが上がったトピックス。
AppleがApple Payのサービスインで発表した
「顧客データは集めない」。
「我々のビジネスは顧客の情報の上に成り立っているのではない。顧客は我々の商品ではない」
「皆、企業がどうやって収益を得ているかを注視する必要がある。お金の流れを見るんだ。
そして、もしそれが大量の個人情報を集めることで成り立っているのなら、顧客として心配する権利がある」
ビッグデータを使って
あらゆる設定や精度でのターゲティングが可能なアドテク界隈で
その技術に需要がある一方、「ストーカー広告」と言われている昨今、
Appleという企業がこのようなリリースを出してくれると、個人的にはとても嬉しいです。
メディアに疑問を感じつつ、
メディアを売る側の立場になるとそんなことも忘れてしまう人が多い。
Appleの精神は、スティーブジョブス亡き今、
またAppleが好きになりました。
ひさしぶりに娘とふたり。
夫がしばらく主張中なので、娘とふたり。
宿題して、ゴハン食べて、電車に乗って、おでかけして。
お風呂でも大笑いして、楽しいふたりきりの時間。
娘はよく笑って、しゃべって、動いて、すごくすごく可愛い。
今週は仕事で色々あって、ほとんど徹夜続き。
色んなことを引き換えにして
仕事をギリギリまで優先してきたけれども
これ以上、今と同じ状態を維持するのは厳しいなあ。
きっとギリギリのレベルは個人で違うけれども。
デトックスというよりも、リセット。
人のために仕事をする前に、自分のためにしないと。
人のせいにし続けるだけだから。
さーてと。
明日は、娘と何して過ごそうかなあ。